電話によるお問い合わせ

受付時間 9:00~18:00(土日祝定休)

電話をかける

コラム

column

化粧品の安全性を高める!OEM必須の防腐剤・酸化防止剤の基礎知識

化粧品は、その性質上、肌に直接塗布されるため、安全性と品質の維持が非常に重要です。特に水分を多く含む水性化粧品や油性成分は、腐敗や酸化しやすいため、防腐剤と酸化防止剤が不可欠です。ここでは、化粧品の安全性を高めるために使用される防腐剤と酸化防止剤について詳しく解説します。

化粧品に防腐剤や酸化防止剤が必要な理由

使用期限の重要性

  • 未開封の状態では3年以上の品質保持が可能な化粧品も、開封後は空気や手の触れることで雑菌の繁殖リスクが高まります。
  • 薬機法では、適切な保存条件下での品質安定性が3年を超える化粧品には使用期限表示が不要ですが、実際には流通管理のため外箱に表示されることが一般的です。

防腐剤の必要性

  • 開封後の化粧品は、空気に触れることで品質が変化しやすくなるため、防腐剤が必要となります。
  • 防腐剤は微生物の繁殖を抑制し、化粧品の安全性を保ちます。

化粧品によく使われる防腐剤の種類

パラベン

  • メチルパラベンやエチルパラベンなど、幅広い微生物に対して有効です。
  • 80年以上の使用歴があり、人体に対する毒性は低いとされています。

フェノキシエタノール

  • パラベンに比べると抗菌性は弱いですが、グラム陰性菌に強い効果を持ちます。
  • ヨーロッパでは1950年代から医薬品の防腐剤として使用されています。

安息

香酸とその塩

  • 天然の安息香(ベンゾイン)から抽出される成分で、微生物の増殖を抑制します。
  • 酸性環境でのみ効果を発揮するため、他の防腐剤と併用されることが多いです。

ヒノキチオール

  • 台湾ヒノキや青森ヒバに含まれ、カビや黄色ブドウ球菌などに対して高い抗菌効果を持ちます。
  • 敏感肌向けの化粧品にも使用されることがあります。

「防腐剤フリー」化粧品の実態

  • 「パラベンフリー」を謳う製品でも、他の化学合成された防腐剤を使用している場合があります。
  • オーガニックやナチュラル系の化粧品でも、化学合成された防腐剤の使用例があります。

天然成分による防腐効果

  • 天然成分(ローズマリーエキス、セージエキスなど)を使用する場合もありますが、「天然=安全」とは限りません。
  • 効果があれば副作用のリスクも存在し、安全性を確かめたデータに基づく使用が望ましいです。

酸化防止効果のある成分

  • 油脂類の酸化を防ぐためにビタミンEやBHT、BHAなどが使用されます。
  • これらの成分は、酸素による劣化を防ぎ、化粧品の品質を維持します。

まとめ

化粧品の安全性と品質維持のため、防腐剤と酸化防止剤の使用が重要です。パラベンやフェノキシエタノールなどの合成防腐剤から、天然成分まで、さまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。「防腐剤フリー」と謳う製品でも、他の防腐剤を使用していることが多く、天然成分も安全とは限りません。化粧品OEM製造においては、これらの成分の適切な使用が肝心です。安全に使える範囲を把握し、製品に応じた適正な配合を行うことが大切です。また、防腐剤の使用を極力減らしたい場合は、エアレス容器の使用や1回使い切りのフォーマットを検討するのも良い方法です。安全性と利便性を両立させるためには、専門家と協力して、化粧品の品質を保ちつつ、安心して使える製品を開発することが重要です。プロの手を借りながら、最適な防腐剤や酸化防止剤を選定し、効果的かつ安全な化粧品を製造しましょう。